A Dog's World 

~海外で暮らす・日々の記録・旅の記憶~   

ウズベキスタン生活

タシケントは最後の雪

3月2日と3日に雪が降り、翌日からはスッと気温が上がったため、順調に春に向かっていると思われたこの2週間。 きっとあれがこの冬最後の雪だったんだろうなと、名残惜しくもあったのですが、昨日 (3月14日) の朝、突如また激しい雪になりました。 前日よりも…

アザーンを聞きたい今日この頃

これまでイスラム圏で住んだアパートの周辺には、だいたいモスクがありました。モスクの姿は見えないまでも、スピーカーから大音量で流されるアザーン (1日5回の礼拝の呼びかけ) ははっきり聞こえ、とくにラマダン中は後半になるともう夜通しモスクからお説…

ラマダン月スタート

ヒジュラ暦1445年第9月「ラマダン」になったことが確認され、本日 (3月11日) からイスラム教徒の断食 (サウム/スィヤーム) が始まりました。ヒジュラ暦を西暦と対応させたカレンダーは次のとおりです。 ヒジュラ暦は太陰暦のため西暦より11日短く、すると去…

国際女性デー、ウズベキスタンは祝日

1910年、デンマークのコペンハーゲンで行なわれた国際社会主義女性会議で、ドイツの社会主義者クララ・ツェトキンが「女性の政治的自由と平等のために戦う日」として「国際女性デー」を提唱しました。 第一次世界大戦中の1917年、ロシア帝国において国際女性…

意外とよく見る『アイ・ラブ・◯◯』in ウズベキスタン

"I ♥ NY" (アイ・ラブ・ニューヨーク) は1970年代から80年代にかけてニューヨーク州が行った観光キャンペーンのために作られたロゴマークです。世界的に有名ですし、各国・各地で応用できる秀逸なロゴですね。 ここタシケントでもそんな看板をいくつか見かけ…

カラクル(中央アジアの黒い羊)

「カラクル (Karakul)」は中央アジア原産の羊の品種で、その名前はウズベキスタンのブハラ州の地方都市の名前 (Qorako'l:テュルク語で "黒い湖" の意) に由来します。生後半月くらいの子羊の毛皮「カラクール・ラム」は、高級毛皮として珍重されます。 カラ…

死なない歌(ソラミミ in ウズベキスタン)

タクシーに乗って長めの距離を移動していた時のこと。カーラジオから次々とウズベキスタンポップスが流れていました。 窓の外を眺めながら聴くとはなしに聴いていたのですが、ふいに、ある曲の歌詞が強烈に耳に入ってきました。 ♪シナナキャ・ヤーレン・シナ…

雪道素人の自分が初めて知ったこと in ウズベキスタン

人生の中で、こんなに何度も雪に降られ、雪を踏みしめて歩くのは、ここウズベキスタンが初めてです。 雪道の歩き方はもう完全に素人。周りのウズベキスタン人がスイスイ歩いていくのを横目に、自分はもうヒヤヒヤしっぱなしです。 実際、ズルッとよく足を滑…

ウズベキスタンは寒の戻り、そして花粉の季節へ

このところ暖かい陽気が続いていたウズベキスタンですが、今週末から気温が急激に低下するとの予報が出ています。 これにより、南部地域で3月に収穫予定の早生タマネギのほか、キャベツやニンジンなどの早生野菜の収穫が、影響を受ける可能性があるとのこと…

2月14日は詩人ボブールの日@ウズベキスタン

「ウズベキスタン人はバレンタインデーに何かするの?」と職場で聞いてみたところ、そういった習慣はほとんどないけれど、生徒がプレゼント交換などすることを禁じている学校もあるので、若者は意識しているかもしれないとのことでした。 自分がサウジアラビ…

スーパーマーケット探訪:マグナム@タシケント

普段、日用品や食材の買い物は、自宅近くのカルジンカ (Korzinka) かハバス (Havas)、または職場近くのマクロ (Makro) かバラカ (Baraka) です。 それ以外、あえて足を運ぶとすれば、以前はカルフール (Carrefour) にポテトチップス目当てで行っていました (…

カジー買うならカジーセンター@タシケント

タシケントの地下鉄ボドムゾール駅の東側エリア、大きな幹線道路「リトルリングロード」沿いには、「カジー」と「ノリン」のお店がたくさんあります。 カジー (Qazi) は馬肉の腸詰めで、「腸詰めならソーセージ?」と思うかもしれませんが、肉を挽かずにその…

小豆枕ならぬ、緑豆枕の自作 in ウズベキスタン

世の中にはいろいろな素材の枕がありますが、自分は長年パイプ枕を愛用しています。暑くて湿度が高い国が多かったので、まずは通気性第一。頭が熱くなると眠れません。 そして軽いこと。スーツケースに入れて持っていくので、大きく重たいものはパス。必然的…

雨が降ったら傘をさす?

タシケントは久しぶりの雨らしい雨。天気予報でも午前中いっぱい雨マークなんて、よく考えたら初めて見たかもしれません。 朝、自宅から地下鉄の駅まで、駅を降りてから会社まで、もちろん傘をさして歩きました。ざあざあ降りではないものの、日本ならみんな…

ウズベキスタンは物価高(2)ラグマンの場合

昨日、ウズベキスタンの物価高 (パンの値上げ) について書きましたが (⇒コチラ)、最近、個人的に特に響いたのはラグマンです。 以前、タシケントのおすすめラグマンをまとめましたが (⇒コチラ)、麺のベストは「タルノブ」、スープのベストは「サルドバ」、ア…

ウズベキスタンは物価高(1)

ウズベキスタンに来てもうすぐ1年になりますが、スーパーマーケットのパンやレストランで食べる料理の値段が、軒並み値上がりしています。時にはメニュー表の印刷が追いつかないのでしょう、「メニューより高い値段を請求された」なんてレストランレビューも…

久しぶりの雪景色

タシケントは久しぶりの雪景色です (1ヶ月ぶり)。お昼になっても気温0℃、朝からちらつく雪も未だはらはらと降り続いています。 昨年12月にマイナス10℃を3日間体験したので、これくらいの気温はむしろ快適。人生の中でも初めての雪国を楽しんでいます。 とは…

ウズベク語学習(1)

ウズベキスタンに来てもうそろそろ1年たとうというのに、これまでぜんぜん真面目に勉強してこなかったので、ウズベク語はほぼ話せない状態が続いています。もちろんロシア語もさっぱり。 タクシーに乗るにしても屋台でご飯を食べるにしても、バンコクにいた…

路上の猫 in タシケント(4)+ブハラ

その1、その2、その3に続いて、また少し猫の写真がたまったので、ブハラ旅行の際に出会った猫たちとともにご紹介。 猫の前にしゃがんでカメラを構えると、こちらに近づいてきてくれる猫もいて嬉しいのですが、ずっと体をこすりつけてくるので、なかなかい…

タシケントの大気汚染

先週、日本からウズベキスタンに戻ってきましたが、久しぶりに現地の新聞に目を通すと、タシケントの大気汚染がだいぶ深刻になっているというニュースがありました。 バンコクにいた時のように、明らかに空気が悪いとは感じなかったので、ニュースを読んでも…

2024年ウズベキスタン祝日

2024年のウズベキスタンの祝日をまとめてみました。ただし、日本のように早い段階で翌年の祝日が確定し、市販されるカレンダーにもきちんと反映されるなんてことはまったくなくて、年が明けてもまだまだ流動的なところがあったりします。 現在決まっている祝…

ウズベキスタン赴任の持ち物:まとめ

ウズベキスタン (タシケント) 生活のため日本から持参したもの、まとめ。初回赴任時は重量制限もあり、厳選したものばかりなので、基本どれも持ってきてよかったです。あ、洗濯ロープはホテル滞在中に使わなかったな、持ってきた方がいいと言われたものでし…

Life hack:ダウンジャケットの羽根の偏りの直し方

日本でずっと着ていたUNIQLOのウルトラライトダウンジャケットを、タシケントに戻ってから洗濯しました。 これまでにも何度か洗濯したことはありましたが、脱水や乾燥などとくに気にもせず、他の洗濯物と同じように扱ってきました。 ところが今回、前日洗っ…

乗り換えはスリリング@仁川国際空港

日本とウズベキスタンを行き来するフライトとしてよく使われているのが、アシアナ航空の「成田-仁川-タシケント」というルート。 ただし仁川国際空港の乗り継ぎ時間が行きも帰りも45分という、かなりスリリングなフライトです。 国際線の乗り換えは最短で4…

本日も寒いです❄タシケント

昨日 (12/12) の寒波と雪は本日も残り、むしろ雲がなく晴れ上がったことにより、通勤時の気温はさらに低くなりました。 通行人で踏み固められた雪は厚さ2~3cmの氷となって道路を覆い、滑らないよう歩くのが大変でした。 ちなみに昨日、昼過ぎからガヤガヤと…

気温がバグるタシケント(答え合わせ)

1週間前、今週はかなり寒くなる予報が出ていて、あまりの温度差ゆえ (30℃差!) にわかには信じがたかったのですが、土曜日には初雪もあり (これも予報どおり)、ちゃんと答え合わせができました。 ■12月5日 (火) の天気予報 ■12月12日 (火) 最高マイナス11℃/…

タシケントは初雪

今朝、目覚めてからしばらくベッドでうだうだし、小一時間してようやくゴミ捨てにでも行こうかと、起き上がって窓の外を見たところ、そこには白い光景が広がっていました。この冬、タシケントの初雪です。 この10年、ジャカルタ・バンコク・静岡で暮らしてい…

ヘッドホン酔い@同時通訳

これまで英語圏にばかりいたので、ウズベキスタンに来て感じる一番大きな違いは、会議 (いろいろな国籍の者が参加する国際会議) の言語です。 ウズベキスタンの場合、会議の共通言語はやはりロシア語。こうなると通訳手配 (英語-ウズベク語/ロシア語) がほ…

気温がバグるタシケント(2)

今年4月、まだ春先なのに急に気温が上がり、そしてまた急降下し、3日間で温度差20℃はしんどいです~といった投稿をしました (⇒コチラ)。 その後、夏場はだいたい思っていたとおりに暑い日が続き、停電でエアコンが止まりさえしなければ、とくに問題ないなと…

久々のダウン、韓食で回復(2)

3月末に一度ダウンして以来、久しぶりに風邪で寝込みました。ブハラ観光でがんばりすぎ (歩きすぎ) たのもあるでしょうし、タシケントに戻ってきたら、週の後半は気温が10度も下がり、気温差に身体がついていかなかったようです。 先週金曜日の朝、急に喉が…