A Dog's World 

~海外で暮らす・日々の記録・旅の記憶~   

ウズベキスタン、ドローン規制(やや)緩和

3月15日、ウズベキスタンのミルジヨエフ大統領は、ドローンの違法な輸入・販売・取得・保管または使用に関する罰則を緩和する、該当刑法の改正案に署名しました (3ヶ月以内に施行)。この改正により、違反者に対する罰則が刑事責任から行政責任に変わります (…

テレビ塔から眺めるタシケントの町並み

よく晴れた土曜日、タシケントテレビ塔に上って、タシケントの町をぐるりと一望してきました。前々から一度上ってみたいと思っていましたが、ようやくです。 テレビ塔はタシケントに残るソビエトモダニズム建築のひとつです (⇒コチラ)。1985年の完成当時、世…

タシケントプロフマップ(2024春)

この1年、タシケントで食べたプロフをマップに落としこんでみました。お店の数は23店 (+外国のピラフ系3店)。3~4回食べたお店もあれば、1回しか食べていない所も。 現地に住んでいる人間として、この数字が多いのか少ないのかわかりませんが、他にも美味し…

タシケントは最後の雪

3月2日と3日に雪が降り、翌日からはスッと気温が上がったため、順調に春に向かっていると思われたこの2週間。 きっとあれがこの冬最後の雪だったんだろうなと、名残惜しくもあったのですが、昨日 (3月14日) の朝、突如また激しい雪になりました。 前日よりも…

アラル海と死海

「20世紀最大の環境破壊」と言われる、アラル海の縮小、いや、消滅の危機。1960年当時、アラル海は世界の湖の中で第4位の面積を誇っていました。 1. カスピ海:43万6000km2 2. スペリオル湖:11万7400km2 3. ビクトリア湖:6万8870km2 4. アラル海:6万8000k…

アザーンを聞きたい今日この頃

これまでイスラム圏で住んだアパートの周辺には、だいたいモスクがありました。モスクの姿は見えないまでも、スピーカーから大音量で流されるアザーン (1日5回の礼拝の呼びかけ) ははっきり聞こえ、とくにラマダン中は後半になるともう夜通しモスクからお説…

驚きのプロフ 7/9

3月2日から10日までの9日間で、プロフを食べた回数はなんと7回。我ながら驚異のハイペースでした。久しぶりに日本から出張者が続いたこともありますが、プロフは中毒性があるのかもしれません。 一度食べるとなんだか次の日も食べたくなってしまうという、…

ラマダン月スタート

ヒジュラ暦1445年第9月「ラマダン」になったことが確認され、本日 (3月11日) からイスラム教徒の断食 (サウム/スィヤーム) が始まりました。ヒジュラ暦を西暦と対応させたカレンダーは次のとおりです。 ヒジュラ暦は太陰暦のため西暦より11日短く、すると去…

ピラフの境界線、お肉は載せる?それとも隠す?

最近、ふとスマホに流れてきたトピックで知った、広島県の郷土料理「うずみ」。由来は諸説あるようですが、江戸時代に贅沢品とされたお肉や海老を、ご飯で隠しながら食べたことが始まりだとされています。 この話を読みながらすぐに頭に浮かんだのが、プロフ…

パイプロフ@パイプロフ

先日「カルシ・パイリオシュ (Qarshi Payli Osh)」というお店でプロフをいただきましたが (⇒コチラ)、似た名前で、サマルカンドに「パイオシュ (Pay Osh)」または「パイプロフ (Pay Plov)」というものがあることがわかりました。 そして、まさにその名を持つ…

国際女性デー、ウズベキスタンは祝日

1910年、デンマークのコペンハーゲンで行なわれた国際社会主義女性会議で、ドイツの社会主義者クララ・ツェトキンが「女性の政治的自由と平等のために戦う日」として「国際女性デー」を提唱しました。 第一次世界大戦中の1917年、ロシア帝国において国際女性…

あの時食べたあの料理?

あの時食べたあの料理、美味しかったからまた食べたいなと、同じメニューを頼むことはよくあります。 けれども、出てきたものがあまりに違う姿だったとしたら、そして往々にして、内容が貧相になっていたとしたら、これはだいぶ悲しいです。 『悲しいときぃ…

おすすめ!プロフ4種盛り@カモロン

先日、デブジラ米 (赤米) のプロフをいただいたプロフ専門店「カモロン (Kamolon Osh Markazi)」(⇒コチラ)。タシケントに2店舗ありますが (Kamolon Osh Labzak、Kamolon Osh Drujba)、この時行ったのはLabzak。 実はひとつのお皿に "全部盛り" ができるとい…

意外とよく見る『アイ・ラブ・◯◯』in ウズベキスタン

"I ♥ NY" (アイ・ラブ・ニューヨーク) は1970年代から80年代にかけてニューヨーク州が行った観光キャンペーンのために作られたロゴマークです。世界的に有名ですし、各国・各地で応用できる秀逸なロゴですね。 ここタシケントでもそんな看板をいくつか見かけ…

DUNE/デューン 砂の惑星 PART2(映画鑑賞)

2021年にタイの映画館で観た前作「デューン 砂の惑星」。待望のパート2をここウズベキスタンで鑑賞してきました。 はるか昔ですがもともと小説は読んでいて、1984年のデイヴィッド・リンチ監督作も観ていたので、タイで観たパート1 (英語版/タイ語字幕) は十…