ウズベキスタン人スタッフに勧められた、ウズベク料理のお店「キャラバン (Caravan)」に、何人かで連れ立って行ってきました。お店に着いてみると、確かに入り口からしてもうなんだか良さげな雰囲気が漂っています。これは期待。
一歩入ると、水車 (の模型) があったり壁にお皿やざるが飾られていたり、ウズベキスタンの伝統を感じさせる素敵なデザインです。
自分たちは屋外のテーブルに座りましたが、屋内はさらに雰囲気満点でした。次に来た時は中にしよう。
お米とお肉をブドウの若葉で包んだ前菜「ドルマ」は、プロフセンターで食べたものよりだいぶ美味しかったです。まあそれなりにいいお値段しますけれど (54,000スム/650円)。
自分はプロフ (Caravan Plov) を注文。これもドルマと同じく54,000スム。くらべたら、ドルマはちょっと高いのかな。プロフは比較的油あっさりめで美味しかったです。
同僚が頼んだシビットオシュ (68,000スム/820円)。「まるで生パスタ」と言って感激していました。うんうん、そうでしょう、そうでしょう。自分も次はこれにしよう。めちゃめちゃ美味しそうでした (⇒シビットオシュ過去記事)。
みんなで他にもサラダやお茶、ドリンクを頼んで、サービス料もついて1人150,000スム/1800円でした。自分が普段ひとりで行くようなお店にくらべたら少し高いですが、雰囲気込みで十分価値アリのお店でした。