ウォーキングバンコク実践編その15「タラートプルー~ジョームトーン」です (その14はコチラ)。BTSだとポーニミット駅からウターカート駅までのエリア。そこまでアクセスも良くなく、観光的には少し地味なエリアです。今はむしろ本マップ西側のワットパクナムが一番人を集めるスポットでしょう。ただ、いぶし銀の魅力に溢れたエリアでもあります。ワットナーンノンとワットラーチャオーラサラームはぜひ (少し遠いですが)。
■お寺
・ワットインターラーム・ワットチャンターラーム
・ワットラーチャクー
・ワットポーニミット
・ワットナーンノン
・ワットラーチャオーラサラーム
■グルメ
・チーンリー (ミークローブ)・サンケバー/三色バー (カフェ)
・パパディムスム (ニラ饅頭)
・トンレンヌードル (麺)
・バミーとカオマンガイ (記事中の「1食40バーツ」)
・ナチュラカフェ (※本マップ南側ですが)
■文化
・ギャンブルの神様
■ウォーキングバンコク実践編まとめ
(1) ヤワラート地区
(2) ナンルン・クローンパドゥン地区
(3) トンブリー地区
(4) バンランプー/王宮周辺
(5) 旧市街/大ブランコ周辺
(6) サムセーン~テーウェート
(7) バーンラック~シーロム
(8) ボーベー市場~ラーチャプラソン交差点
(9) バンラムプーの寺町巡り
(10) バンコク旧市街の城壁周辺を巡る
(11) ワンラン地区
(12) ヤワラートでアートの街を攻略
(13) クローンサーン、ターディンデーン地区
(14) バーンモー、サムペン
(15) タラートプルー~ジョームトーン