A Dog's World 

~海外で暮らす・日々の記録・旅の記憶~   

タイのリンガーハットはメニュー豊富

リンガーハット@日本

日本に戻ると遅かれ早かれ必ず食べに行くリンガーハット。いつもちゃんぽんか皿うどんしか食べないというか、このふたつが不動の二大エースなので、他のメニューは気にしたこともあまりないというか。

あらためてホームページで確認してみたら、思っていたよりずっとたくさんメニューがありました。ただし期間限定・店舗限定メニューが多いので、地元のお店にいつも全部あるかといったら決してそんなことはないのですが。

今回は肉味噌まぜ麺をいただきました。なかなか美味しかったです。痺れはもっと強くてもよかったですが。こうなると、しばらくは限定メニューを食べてみようかなと思ったり。基本、麺料理ばかりですけどね。

リンガーハット@タイ

こんな時に思い出すのが、タイのリンガーハット。日本のリンガーハットにくらべてとにかくメニューが豊富なんです。定番の長崎ちゃんぽんと皿うどんに加え、ラーメン、うどん、カツ丼などなど。連れ立って外食するタイ人のスタイルに合っています。これだけあれば大方の要望に対応できるでしょう。

自分もバンコクのお店でちゃんぽん以外にスパイシーラーメンなどいただきました。リンガーハットのトンカツとか食べてみたかったな。ちなみに他の日系レストランもタイ独特のメニューが。

吉野家@タイ

バンコク滞在中にガパオ牛丼をいただきました。甘辛い牛肉とガパオ (ホーリーバジル) は相性が良かったです。

現在はスパイシーシリーズがラインナップされ、ガパオが載ったものも。見るからに美味しそう。

幸楽苑@タイ

トムヤムクンラーメンはいい感じの和泰折衷で、タイ幸楽苑ではすっかり定番メニューになったようです。実際、美味しかったですよ。

すき家@タイ

牛丼・豚丼・焼肉丼とおなじみのメニューに加え、バンコクのすき家はラーメンがあったのでそちらをいただきました (東京醤油ラーメン:69バーツ/240円・2021年当時)。