A Dog's World 

~海外で暮らす・日々の記録・旅の記憶~   

ファティーラ(トルコ風ピザ in サウジアラビア)

サウジアラビアの首都リヤド郊外で年に一度、春先に開催される「ジャナードリーヤ・フェスティバル」は、国内各地の伝統文化の展示や名産品の即売会が行われる、大変にぎやかなお祭りです。自分もリヤド滞在中は毎年のように行っていました。

そんなお祭りの様子は一部コチラ (サウジアラビアの観光・娯楽) に投稿していますが、ブログ引っ越しの際に削除していた、お店の看板について、あらためて再録。「ファティーラ」つながりです。

なぜかというと、テレビ番組でトルコ風ピザが出てきたので。番組中、コストコでの商品名は「メディテラニアンフラットブレッド (=地中海風平パン)」でしたが、たぶんトルコでは「ピデ」、でもアラブでは「ファティーラ」と呼ばれています。

お店の看板@ジャナードリーヤ

ファターイルジー
この看板は 「ファターイルジー」 と読みます。名詞 (商品) の語尾に 「ジー」 を付けて 「○○屋さん」 という意味。ファターイルはファティーラ (アラブ風ピザ) の複数形。ということで、「ファティーラ屋」。

カバーブジー
これは「カバーブジー (カバーブ屋)」。エジプトではJ音をG音で発音するので、あちらだと 「カバーブギー (カバブギー)」 と言います。青字は 「ミンタカ・アルマディーナ・アルムナウワラ」。マディーナ (メディナ) からの出店のようです。上の赤字は 「カバーブ・ビルジャンバリー (エビのカバーブ)」。エビをエジプト風に読めば 「ガンバリー」。「エビを食べて頑張り!」 とおぼえましょう。(←いつ使うの?)

ファーフルジー
「ファーフルジー (壷屋)」。微妙にフスハー (正則アラビア語) と発音が異なるので、サウジ方言なんでしょうか。手許の辞書には 「ファッハール」「ファーフーラ」 が壷として載っていました。

* * * (過去記事ここまで)

自分もサウジアラビアではよくファティーラを食べていました。サウジ人に聞いてみると、ファティーラはアラブ料理ではなく、あくまでトルコ料理らしいです。ファティーラはパクリと食べやすく、手にチーズもつかないし、小舟 (もしくは葉っぱ) の形は理にかなっているなと。