A Dog's World 

~海外で暮らす・日々の記録・旅の記憶~   

ブログの引越し

これまで長年に渡って利用してきたブログサービス「ココログ」。いつの間にか投稿数は3000本を優に超え、気づけば割当容量の空きがほとんどなくなっていました。

2年前、一度バッサリ過去記事を (バックアップした上で) 削除したのですが、昔の投稿はテキスト主体で、写真も1枚40~50KBと小さく、700~800本削っても、せいぜい100MBくらいしか空き容量が増えませんでした。

何より、写真の削除がとんでもなく面倒くさい。如何に面倒かは数多のココログユーザーがネットで愚痴っているのでここでは割愛しますが、1万枚以上ある写真を古い方から2000枚、3000枚と削除していったのは、本当に気の遠くなるような作業でした。

折悪しく、ココログ運営がブログ管理画面のUIを刷新、これがまたすこぶる使い勝手が悪い。その後もちまちま過去記事を削っては新規投稿を続けてきましたが、それももう限界 (気持ち的に) ということで、ついに先月「はてなブログ」でアカウントを取得しました。

アカウントを取得して、引越し作業を始めてから気付いた、はてなブログの良いところ、悪いところ (ちゃんと調べなかった自分が悪い)。

【良】ココログにくらべてブログ管理が遥かに楽。記事の編集作業効率は体感10倍良い。画面デザインのカスタマイズについてネットに情報が溢れている。ブログ画面の表示速度 (スクロール) が速いと感じる。

【悪】写真をまとめて投稿するフォトギャラリーといったものがない。24時間の投稿本数は100本まで。結果、旧ブログを当時に近い形で再現するのは諦め、3000本の過去記事を大胆に束ねて500本にした (でも結果オーライ)。ファイルを直接投稿できない (Googleドライブでファイル共有という形)。

画面デザインについてはあまり深く考えず、定番のひとつ "Minimalism" にしました。カスタマイズは次のとおり最低限のことだけ。

①レスポンシブデザインにする
②ヘッダ/フッタの非表示
③記事が書かれてからの日付を消す
④記事下の名前と時間を削除
⑤フォントサイズを17pxにする
⑥見出し (h3) のデザインを変更
⑦ヘッダ画像を作成
⑧ヘッダ画像上下の余白を取る
⑨「上に戻る」ボタンを設置

画面デザインのカスタマイズはネットで調べてどれも簡単にできました。唯一悩んだのは、ヘッダ画像内のブログタイトルが微妙にセンターから右にずれていること。修正 (微調整) 可能とのことで、いくつか方法を試してみましたが、うまくゆかず。

そして、ひらめきました。フログタイトルをほんの少し、左にずらしたいだけです。なので、「ブログ全体の設定」画面にある「ブログ名」を、「A Dog's World」から「A Dog's World□」にしました。□は全角の空白=スペース。もっとずらしたいなら空白を何個か追加。

ブログ名の下の「ブログの説明」は、位置を合わすため空白3個 (□□□) 入れました。ブログタイトルの位置の微調整 (左右) はこれで簡単に解決しました。

なんだかんだ引越し (過去記事の再編集) に1ヶ月かかってしまいました。古い記事をついつい読みこんでしまい、当時のことを思い出していました。作業は大変でしたが、でも楽しい時間でした。さてさて、また日々ブログを更新していこう。