これまでに食べたウズベキスタン料理を全部あげてみようというこの企画、その1メインディッシュ編に続いて、残りのスープ・サラダ・軽食編です。合計100種類なるか。
1. マスタバ (ライス)
2. マンパル (ショートパスタ)
3. チュチュワラ (ワンタン)
4. クザショルバ
5. カイナトゥマショルバ
6. モホラショルバ (ひよこ豆)
7. ブハラ風ショルバ (肉包み)
8. オクローシカ (冷製ヨーグルトスープ)
9. ボルシ (ボルシチ)
10. ミートボールスープ
11. ミートボールスープ (テフテリ)
12. ウンオシ (ヌードルスープ)
13. モシュフルダ (緑豆)
14. かぼちゃスープ
15. アッチク・チュチュク (アチュチュク)
16. シャカロブ
17. オリヴィエ (ポテトサラダ)
18. バクラジャン (揚げナス)
19. スマック (チーズ・クルトン)
20. フランススキー (ビーツ)
21. アメリカンスキー (鶏むね肉他)
22. ヤポンスキー (日本風=醤油とゴマ)
23. ビネグレット (ビーツ)
24. ロイヤルサラダ (ビーツ・マヨ・クルミ)
25. シャルムサラダ (ビーツ・チーズ・果物)
26. ホロバス (ホロバツ) (焼きナス)
27. タンディールソムサ
28. カトラマソムサ (パイ生地)
29. オロットソムサ
30. ギジュドゥバンソムサ
31. パルムーダソムサ (四連)
32. コブルガソムサ (骨付きリブ)
33. かぼちゃのソムサ
34. じゃがいものソムサ
35. ジザフソムサ
36. コサソムサ
37. フィッチ
38. クックソムサ
39. カルシ風ソムサ (カシュカダリヤ)
40. パイシャンバソムサ (サマルカンド)
41. グンマ (肉)
42. グンマ (じゃがいも)
43. チェブレク (肉)
44. チェブレク (チーズ)
45. マンティ (肉)
46. マンティ (野菜)
47. フライドマンティ
48. フライドチュチュワラ
49. ホシャン (揚げ肉まん)
50. ブリンチク
51. ノン (写真はサマルカンドノン)
52. カトラマ (チーズパン)
53. グシュトゥリノン (肉入りノン)
54. ラバシュ
55. ガンバーガー (ホラズム風ハンバーガー)
56. カツレツ (ロシア風)
57. ズラズィ (ロシア風コロッケ)
58. カジー (馬肉の腸詰め)
以上です。メインディッシュ編と合わせて100種類を超えました。「あれは食べられなかったな」というものもいくつかあって、それは少し心残りですが、まあでも十分食べた方ではないかなと。満足、満足。